コロナ禍で学級閉鎖や休校も多い昨今。
ますます家庭での学習が重要度を増しています。
わが家でも、毎日20分は親が選んだ学習ドリルに取り組むことにしています。
まだまだ、学習時間も短く、親としては焦るところもありますが、まずは継続から。
今回は、我が家で今現在取り組んでいる、小学2年生の学習ドリル【小2家庭学習|2022/1月の取組実績】についてご紹介します。
こんなことが気になる、子どもの教育に日々頑張っておられる方にお役に立てば嬉しいです。
我が家の教育の現状は、
ちなみに、ドリルをする決まりは、枚数ではなく、時間で区切っています。
1日○枚、とすると、際限なく時間がかかり、親も子も疲弊します。
ですので、我が家では
1日20分
と決めて、その間にできる枚数だけ取り組んでいます。
では、ご紹介していきましょう。
参考記事>> 【日能研全国テスト】小2の結果分析!2022/1月
前回の記事>> 小学2年生の学習ドリル【2021/12月の取組実績】
小2学習ドリル 国語
出口汪の日本語論理トレーニング 小学二年 応用編: 全学力を伸ばす基本ソフト 論理エンジンJr.
国語力、読解力をつけたくて、このドリルに取り組んでいます。
他の国語のドリルも併用しているので、週に1枚やるかどうかくらいのペースになっています。
効果を期待したいのですが、問題量も多くなく、のんびりやってますので、そこまでの効果は今の所感じていません。
ですが、親が説明しきれないポイントをしっかりおさえてくれているので、継続してやっていきたいと思っています。
ちなみに、このドリルは各学年3冊ずつあります。
基礎編、習熟編、応用編です。
今、取組んでいるのは、応用編です。
基礎編、習熟編よりも、記述部分が多くなっています。
小学2年生 漢字にぐーんと強くなる (くもんの国語集中学習)
継続して、取り組んでいます。
そろそろ3学期ですべての漢字を学習し終わるので、新しいドリルを投入したいとおもいます。
うちゅうのおはなし 低学年 (おはなしドリル)
最レベ 国語問題集 小学2年
1月から取組み始めました。
まだ前半のかな遣いとか、熟語とかのページをやっています。
やはり学校の学習だけでは見逃していた?定着していない言葉もあり、やらせてよかったと思っています。
小2学習ドリル 算数
スーパーエリート問題集 算数 小学2年
とても難しいこのドリル。
問題が単元ごとに、「標準」「ハイクラス」「トップクラス」と3段階用意されています。
でも標準問題でも難しいのです。
やらせる場所を選んでやるのですが、遅々として進みません。
きらめき思考力パズル 小学1~3年生 数センス入門編 (サピックスブックス)
賢くなるパズル 入門編2 (宮本算数教室の教材)
考える力がつく算数脳パズル なぞぺー1 改訂版 《5歳~小3》
まとめ
わが家の毎日の学習ドリルの時間は、20分間です
そして、2021年12月から公文式に通い始めました。
ですので、家庭学習としては、学習ドリルの時間20分+公文式の宿題30分程度もやっているので、家庭での学習時間は増えた感じです。
引き続き、基礎学力づくりに重きをおいて、取り組んでいきたいと思います。
コメント