【全国統一小学生テスト】四谷大塚で見直し勉強会を受講してきた2021秋

中学受験
記事内には広告が含まれています。

秋の全国統一小学生テストが終わった週の週末。

四谷大塚横浜校舎では、統一テストの見直し勉強会が行われました。
今回はその様子をご紹介します。

これから塾を検討される皆さん
中学受験について情報収集をされてる皆さん

そんな方にお役に立てれば幸いです。

ちなみに、我が家の教育の現状は、

現在、小学2年生
私立小学校に通学しているが、中学受験の必要あり(まわりはみんな受験する環境です)
先取りなし(息子の性格的に先取りは難しい)
塾なし(今はまだ塾漬けにしたくない)
家庭学習は、母が選んだドリルを1日15分するのみ

では、詳しく見ていきましょう。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク

全国統一小学生テスト 見直し勉強会とは?

四谷大塚では、全国統一小学生テストが開催されるにあたって、前後に3つのイベントがあります。

テスト前  ①対策授業(50分/算数)
テスト当日 ②父母会(1時間)
テスト後  ③見直し勉強会(50分/算数)

対策授業と父母会に関しては、統一テストを申込む際に、一緒に申し込みをします。
ですが、見直し勉強会は、テスト後の申込になります。

 


テスト当日、子どもが受け取った資料一式の中に、「横浜校舎からのご案内」という冊子がありました。

横浜校舎からのご案内

各学年の受講コースの案内や冬期講習の案内とともに、今回の統一テストの見直し勉強会の案内もありました。

見直し勉強会

見直し勉強会(算数)
2021年11月6日(土)、7日(日) 開催
1年生~4年生対象 50分授業

内容としては、テストの中の重要な問題を中心に、解説と類似問題の演習をしてくれるそうです。
もちろん無料です。

もらった冊子の最期のページのほうに案内がありました。

これは、ちゃんと親が資料をチェックしていないと見逃してしまいそうです。

見直し勉強会の申込は、統一テストの翌日からでした。

たまたま資料を眺めていて、見つけたのですが、先着順だったので、すぐに申込みました。

申込むと、数時間後に申し込みが完了した旨のメールが届きました。

当日の持ち物は、筆記用具のみ。
全国統一小学生テストの本番の問題も必要ないようです。

では、ここから当日の様子を詳しくご紹介します。

見直し勉強会 当日の様子

見直し勉強会

参加人数は13人!

勉強会の開始時間10分ほど前に、四谷大塚横浜校舎に到着し、まずは受付。

検温と手指の消毒をして、教室へ。

今回は、親が教室の前までついていけました。

教室の中をのぞいてみると、20人ほど入れる小教室です。

すでに8人ほど座っていました。
勉強会が始まる頃には13人になっていました。

対策授業に比べ、人数が少ないのに少し驚きました。

無料の勉強会なのに、受ける人少ないのですね。
ちなみに知人家庭が参加した1年生クラスは8人だったそうです。

対策授業は、4日間設定されていて、参加した時は30人ほどでした。
それに比べると見直し勉強会は、2日間の設定で、今日は13人しかいない。

まあ、テスト受ける前のほうが、気合入りますもんね。

でもここが、成績が上がるかそのままか、の別れ道なのかなと勝手に思いました。

問題が配布され、勉強会スタート!

見直し勉強会

先生は若い女性でした。

はじめだけ教室の外から少し聞いていましたが、やはり小学校の先生より、パリッとした印象です。

「お父さん、お母さんに言われるがまま来て、テスト受けたのかな?もうみんな2年生でしょ?
テスト受けただけじゃ意味ないよ~!」とみんなに発破をかけ、意欲を高めます。

配布された問題はこのような感じでした。

ウォーミングアップの基礎計算問題10問 (A4、1枚)
(A3、3枚)
大問1 文章題4問(時刻、長さ、水のかさ、日にちの数え方)
大問2 図形問題4問
大問3 折り紙問題2問
大問4 つみき問題3問
大問5 数字カード問題3問
------------------------
確認問題1 基礎計算
確認問題2 数字カード問題
確認問題3 数字カード問題

問題の分量は、かなりあります。
実際のテスト時間30分でやることを想定しての問題量なのかも知れません。

ですが、解説が入るので、実際に勉強会でやったのは、大問3までのようです。

確かに大問4と大問5は、統一テストの類似問題でした。

それ以外は、類似ではない問題も含まれています。

息子は基礎計算問題は全問正解のようでしたが、その後の問題は、正解のところと不正解のところと半々、といった感じでした。

正直、ついていけてないな、、、と思いました。

多分、時間を制限して解くのが苦手なので、塾という慣れない環境で注意散漫になり、問題に集中できていなかったのでは?と分析します。

いずれにしても、解けていない問題がたくさんあるので、これは自宅で見直し勉強会の見直しと復習が必要そうです。

見直し勉強会に出席するメリット

見直し勉強会に参加して、気づいたメリットをご紹介します。

人数が少ないので手厚い!

受講人数が少ないので、1人1人を手厚く見てもらえそうな感じがします。

人数が少ないことで、分からないことも質問しやすい雰囲気かなと思いました。

新しい問題、類似問題がもらえる!

全国統一小学生テストに出た問題の解説はありません。

ですので、そこを期待される方には期待はずれになるかも知れません。

ですが、新しい問題や類似問題に触れることができますので、出題範囲の理解が深まることは間違いないと思われます。

いずれにしても、見直し勉強会は無料開催なので、日程が合うようならぜひ受けたほうがいいと思いました。

まとめ

今回、全国統一小学生テストを、対策授業、父母会、見直し勉強会とフルで参加してきました。

残すは、テスト結果の受取です。

一連の流れですべて受けたことで、色々と塾のことが見えてきたことがありました。

親にとっても勉強になった全国統一小学生テストでした。

塾をこれから検討されるという皆さんは、ぜひ次回の全国統一小学生テストを受けてみてはいかがでしょうか。

テスト前の対策授業の様子はこちら。

自己採点の結果はこちら。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
参考になりましたら、ブログランキングへの投票を宜しくお願い致します!

 

\勉強になるブログが見つかります!/
 にほんブログ村 受験ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました